塗装の続きです。
まず黄色ですが、テストピースでは橙黄色そのままでしたが、やはり少し濃いと感じましたので、アルティメットホワイトを少し混ぜて彩度を落としました。

下地塗装していなかった青色パーツにも、エヴォホワイトに少量のメカサフを混ぜて調色したもの を吹きました。

そして、ブライトロイヤルブルーで塗装。この色、良いですね♪

フレームパーツは、メカサフ(ライト)で塗装をしました。

塗装前のパーツと比べると分かりやすいですね。左が塗装後です。

今回、画像が地味ですので、仮組みした写真もアップします。フレームは未塗装の時の写真になります。

あと、Amazonで見つけたテープカッターが、なかなか良いものだったのでご紹介します。
まずはこの切り口を見てください。マスキングテープでもギザギザにならず、これぐらいまっすぐになります。
使い方によっては、塗装前のマスキング作業が少し楽になるかもしれません。

切り口まっすぐ「直線美」のパッケージです。



良い買い物をしました。
ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント