「HGUC Ξガンダム(クスィーガンダム)」の塗装の続きと塗り分けを進めていきます。
こちらは肘と膝のパーツですが、
ガイアカラー No.063 ブルーグレーを下地にして、NC-001 スチールホワイトで塗装したパーツを
VO-10 マーズライトグレーで塗り分けました。
マスキングテープを貼り付けてカッターで切り抜き、最小限のマスキングで対応できました。
更に GSIクレオス Mr.カラー C73 エアクラフトグレーで塗り分けました。
スミ入れはタミヤカラー エナメル塗料 XF-18 ミディアムブルーを使用しています。
スラスターを塗り分けました。
クリアオレンジにコーラルオレンジと蛍光オレンジを混ぜた色で内側は塗装済みでしたので、オレンジ部分をマスキングして塗装。
膝の関節部分にも使用した、メカサフにアルティメットブラックを混ぜた濃いグレーを使用しました。
スラスターを組みつけてみたところ。オレンジが映えますね。
このパーツも先にオレンジを塗装してマスキング後、紺色部分を塗装。
紺色はマーズディープブルーとアルティメットブラックで調色しました。
マスキング剥がすこの瞬間が好き!
ひととおり塗装が終わったと思ってましたが、まだデカいパーツがありました。
スチールホワイトで、下地のブルーグレーが部分的に残るようにエアブラシを吹きました。
黄色い部分のマスキングも、マスキングテープを貼り付けた後からカッターで切り取っています。
マーズライトグレーだけで塗り分け予定でしたが、ふと思いついてエアクラフトグレーも使用しました。
思った以上に合わせ目が目立っていたので、この状態からタミヤセメント(流し込みタイプ)を使用して一部合わせ目消しをしました。
ビームライフルの先端に切り欠き加工し
エアクラフトグレーとブルーグレー、ミディアムブルーで塗り分けました。
一部はエナメル塗料をエアブラシで塗装後、はみ出たところは溶剤を付けた綿棒で拭き取りました。
シールドの塗り分けも、マーズライトグレー、エアクラフトグレーを使用して、
マスキングなしで塗り分けてみました。
細吹きすればマスキング無しでもできることが分かりました。
デカールワークも開始しました。
水転写式ガンダムデカール No.122 閃光のハサウェイ汎用① を使用。
これ貼ったらもう完成した気分になりました。
(まだデカールは残っている)
次回はスミ入れ、デカール、トップコートになります。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント