「MG ZZガンダム Ver.Ka」ですが、脚部装甲にスジ彫りを追加しました。
Top画像が前回と同じような写真になってしまいましたね。
まずは脛部分のパーツ、枠になるように0.1mmのタガネで彫りました。
ふくらはぎ横のパーツ。
あまりうるさくならない位に止めておきました。
こちらの方が光の加減で見やすいですね。
後ろ側につなげています。
ここは塗り分けたいなぁ。
装着。
あらら、この角度はでは見えにくいですね。
足首の下書きの方がよく見える(笑)
ご覧いただき、ありがとうございました。
MG ZZガンダム Ver.Ka「MG ZZガンダム Ver.Ka」ですが、脚部装甲にスジ彫りを追加しました。
Top画像が前回と同じような写真になってしまいましたね。
まずは脛部分のパーツ、枠になるように0.1mmのタガネで彫りました。
ふくらはぎ横のパーツ。
あまりうるさくならない位に止めておきました。
こちらの方が光の加減で見やすいですね。
後ろ側につなげています。
ここは塗り分けたいなぁ。
装着。
あらら、この角度はでは見えにくいですね。
足首の下書きの方がよく見える(笑)
ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
とろりです。こんばんは。
進んでいますね!カッコよくなっていきますね。
こういうスジボリがうまくできるようになりたいな、といつも思ってますが、
練習しかないですねえ。
とろりさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
スジボリは慣れるしかないんでしょうね。
皆さんはもっと悩まず素早くできるんでしょうかね。
毎回、パーツの分割を考えて悩みます。そして妄想の世界へ(笑)